 |
|
 |
|
なんと日本は世界有数埋蔵量の資源大国(≧∀≦)
2月22日は竹島の日
韓国って何でそんなに竹島にこだわってるの? 竹島の魚でも取るの??
中国大陸なんて広いのに、核弾頭24発も日本に向けて‥何がしたいの?
思わなかった?
私はずっと、不思議でした。
何とね‥
日本は資 源 大 国
それも、世界有数の埋蔵量
びっくりでしょ
メタンハイドレート(Methane hydrate)
Wikipedia より**//***//**
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
メタンを中心にして周囲を水分子が囲んだ形になっている固体結晶である
低温かつ高圧の条件 下で、水分子は立体の網状構造を作り、内部の隙間にメタン分子が入り込み氷状の結晶になっている
石油や石炭に比べ燃焼時の二酸化炭素排出量がおよそ半分であるため、 地球温暖化対策としても有効な新エネルギーであるとされる
日本のMH資源量は1996年の時点で天然ガス換算で7.35兆m・
日本で消費される天然ガスの約96年分だろうと推測されている
**//***//**
だって・・・w(゚o゚)wスゲー
もし将来‥
化石燃料が足りなくなって石油とかが超値上げりして
海底のMHが低コストで採掘が可能となれば‥
日本は世界有数のエネルギー資源大国
日本とてつもないぜ!!!(≧∀≦)
1930年、シベリアでMHが初めて確認された。
それからシベリアやカナダで少しづつ発見されて‥
2000年、南海トラフ(四国の脇から静岡にかけての海底)でMH発見
2001年、日本、世界に先駆け『MH資源開発研究チーム』を立ち上げ
⇒海底74万平方キロを日本の大陸棚として国連に申請
日本すごい!!!
東シナ海のガス田に中国がちょっかいかけてる事はさすがに知ってます
でも、この【ガス田】がどんだけの物かは知られてないでしょ‥
私も知らなかった。
このMHのことだったΣ(゚ロ゚ノ)ノ
開発(日本、カナダ、インド、アメリカ、ドイツ)も研究も協力しなかったくせに、 勝手に横取りってどうなの?!
竹島の周辺にもかなり埋まっているそうで‥
盗っ人根性民族にはたまらんでしょうねぇ
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111746_all.html
外国人参政権とって
移民1000万人日本へ送り込んで
日本列島を占領
陸には汚染されていないきれいな水もあるし 世界有数埋蔵量の地下資源まである
おーおーおー
特アの考えそうなことだわ
さすが人殺して標本にして金儲けしてる国。
善良な日本人には想像もつきませんヾ(´∀`)ノ
民主党てこれ知ってて外国人に参政権だの移民だの言ってんのかね(-д-) 知ってて言ってるなら、国賊だとおもいますよ
ちなみに自民党政権時、 コストや開発のかなり具体的なところまで詰めてありました
まさか、差し上げるんじゃないでしょうね
**//*****//*****//*****//**
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
|
 |
|
 |