■閣僚どんな人らかまとめ(・∀・)⇒2011.1.14まで
■内閣総理大臣 菅直人 東京都18区
・日朝国交正常化推進議員連盟(顧問) ・在日韓国人政治犯の釈放に関する要望署名 ・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・国旗及び国歌に関する法律に反対した ・アムネスティ議員連盟 ・外国人参政権賛成 ・「菅談話」閣僚として署名
■総務大臣 片山善博
・元鳥取県知事、人権擁護法案推進&手続きに関する条例を作る。 ・外国人参政権推進派 ・朝鮮語ぺらぺら ・北朝鮮からの感謝状を大切に飾り、公用車を全部韓国車に変えようとして反対され、とりあえず無理矢理自分お車だけ韓国車に。 ・日本海を「朝鮮東海」と呼ぶ。
■法務大臣 □内閣府特命担当大臣 □拉致問題担当 柳田稔 広島県(参議院)
・基幹労連政治顧問(民社系) ・連合広島政治顧問 ・外国人参政権推進 ・北朝鮮経済制裁に賛成 ・参院厚労委員長であり「子供手当て法案」を強行採決した張本人。丸川議員に「この愚か者めが!」と言われた人
■外務大臣 前原誠司 京都2区
・中国人訪日観光ビサ緩和 ・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 ・日朝友好議員連盟 ・日本会議国会議員懇談会 ・朝銀問題を考える超党派の会 ・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・国旗及び国歌に関する法律に反対した ・外国人参政権賛成 ・「菅談話」閣僚として署名 ・「拉致問題が前進していなくても、北朝鮮に支援すべき」
■財務大臣 野田佳彦 千葉4区
・「菅談話」閣僚として署名 ・「子ども手当満額支給は困難」 ・外国人参政権「明確に反対だ。外国人が帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」 ・「(普天間)県外移設は実質的にはないと思う」 ⇒http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100130-OYT1T01154.htm 2010年1月31日
■文部科学大臣 高木義明 長崎1区
・日韓トンネル研究会顧問 ・日韓海底トンネル推進議員連盟 ・日韓議員連盟副幹事長 ・北京オリンピックを支援する議員の会所属 ・日朝友好議員連盟 ・人権政策推進議員連盟(副会長) ・人権侵害救済法推進 ・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・地方参政権(定住外国人の選挙権のみ) ・外国人参政権賛成 ・支持団体 ⇒日本労働組合総連合会 - 部落解放同盟 ・議員連盟 ⇒在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 ・国旗及び国歌に関する法律に反対した
■厚生労働大臣 細川律夫 埼玉3区
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 ・日朝友好議員連盟 ・旧社会党議員 ・衆議院法務委員(理事) ・二重国籍推進 ・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・国旗及び国歌に関する法律に反対した ・金正日総書記推戴の祝賀宴参加 ・地方参政権(定住外国人の選挙権のみ) ・外国人参政権賛成派 ・戦後処理に関するPT参加議員 ・児童ポルノ規制推進派 ・新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(副座長) ・日本版US-Visit法反対に関する院内集会(代理出席) ・(不法滞在のフィリピン人家族問題に関して)「私が法務大臣なら、彼らの滞在を許可するために手を尽くす」 ・在留カードの常時携帯「全く理解できない」
■農林水産大臣 鹿野道彦 山形1区
・三宅雪子に足引っかけた奴 ・パチンコチェーンストア協会 ・元秘書が収賄罪で逮捕 ・サラ金屋とも懇意 ・外国人参政権賛成
■経済産業大臣 大畠章宏 茨城5区
・日韓議員連盟常任幹事 ・日朝友好議員連盟 ・恒久平和議連 ・旧社会党議員 ・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・歴史リスクを乗り越える研究会(呼びかけ人) ・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員 ・金正日総書記推戴の祝賀宴参加議員 ・特定連合国裁判被拘禁者等に対する特別給付金の支給に関する法律案(提出者) ・民主党拉致問題対策本部 ・外国人参政権賛成 ・人権政策推進議員連盟(副会長) ・在日中国人朝鮮人擁護派 ・日本の労働者関係の法律提出ゼロ、在日優遇法案提出のみ
■国土交通大臣 馬渕澄夫 奈良1区
・東京裁判史観(自虐史観)を永久に 固定する言論弾圧法案(国立国会図書館方)賛成 ・「公共交通機関安楽死論」 ・外国人参政権賛成 ・外国人参政権反対 ・人権擁護法案賛成 ・2枚舌で有名
■環境大臣 松本龍 福岡1区
・部落解放同盟副委員長 ・人権擁護法案推進派 ・人権政策推進議員連盟(副会長) ・日韓議員連盟常任幹事 ・部落解放の父、松本治一郎の孫 ・新政局懇談会 ・旧社会党議員 ・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・国旗及び国歌に関する法律に反対した ・外国人参政権賛成 ・戸籍法を考える議員連盟(呼びかけ人)
■防衛大臣 北沢俊美 長野(参議院)
・「永住外国人の地方自治体参政権問題についての研修会」出席議員 ・「菅談話」閣僚として署名
■内閣官房長官 仙谷由人 徳島1区
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 ・旧社会党議員 ・人権侵害救済法推進 ・国立追悼施設を考える会(発起人) ・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・ラーの会(ビビンバの会) ・大阪経済法科大学関係者(客員教授) ・外国人参政権賛成派 ・外国人参政権賛成 ・「菅談話」閣僚として署名 ・チュチェ(主体)思想研究会のセミナーへ祝賀メッセージを送付 ・外国人/移民などの問題について「3年なり5年なり実績を積めば、市民権の保証を行うことが重要」
■国家公安委員会委員長 □内閣府特命担当大臣 □消費者及び食品安全 □少子化対策 □男女共同参画 岡崎トミ子 宮城(参議院)
・超A級売国奴の国賊 ・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 ・新政局懇談会 ・戦時性的強制被害者問題解決促進法案 ・二重国籍推進 ・歴史リスクを乗り越える研究会(呼びかけ人) ・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員 ・平頂山事件に関し日本政府に公式謝罪を要求した議員 ・外国人参政権賛成 ・旧社会党議員 ・リベラルの会 ・児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案 ・『戦時性的強制被害者問題解決促進法案』の審議を要求する緊急集会参加議員 ・「慰安婦問題解決オール連帯ネットワーク」旗揚げ集会(メッセージ送付) ・人権政策推進議員連盟(副会長) ・元慰安婦女性らの「水曜デモ」に参加 ・(人権擁護法案に関連して)受刑者の人権も考慮するべき ・従軍慰安婦問題、解決に向けて決意を表明 ・国会をさぼって日本国民の税金を使って韓国まで出向き、反日デモに参加 韓国に出かけて、大使館職員に散々接待案内をさせておいて、挙げ句の果てに日本大使館前で日の丸に×書いて「従軍慰安婦デモ」に参加して激励の演説。
■内閣府特命担当大臣 □金融郵政改革担当 自見庄三郎 比例(参議院) 国民新党
・日朝国交正常化推進議員連盟(副会長) ・朝鮮半島問題研究会(副会長) ・日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会(座長) ・日韓トンネル研究会 ・国籍法改正慎重派 ・参議院本会議で国籍法改正に反対 ・全国貸金業政治連盟パーティ券購入 ・戸籍法を考える議員連盟 ・憲法20条を考える会(事務局) ・政教分離を貫く会 ・朝鮮学校無償化推進派 ・外国人参政権反対一万人大会(出席) ・哨戒艦沈没事件は「捏造」とする朝鮮総連大会に出席 ・「菅談話」閣僚として署名
■内閣府特命担当大臣 □経済財政政策 □科学技術政策 □宇宙開発 海江田万里 東京1区
・パチンコチェーンストア協会 ・人権擁護法案賛成 ・永住外国人地方参政権賛成 ・中共のチベット侵略肯定 ・媚中議員 ・民主党娯楽産業健全育成研究会 ・日朝友好議員連盟 ・恒久平和議連 ・国旗及び国歌に関する法律に反対した ・金正日総書記推戴の祝賀宴参加議員 ・外国人参政権賛成派 ・小沢訪中団参加議員
■内閣府特命担当大臣 □国家戦略担当 玄葉光一郎 福島3区
・国立国会図書館法の一部を改正する法律案 ・組閣後の省庁会見で会見室に設置された国旗へ一礼しなかった ・日韓併合の首相談話について「補償の話が蒸し返されてはならない」と申し入れ ・「菅談話」閣僚として署名
■内閣府特命担当大臣 □公務員制度改革 れんほう 東京(参議院)
・選択的夫婦別姓賛成 ・組閣後の省庁会見で会見室に設置された国旗へ一礼しなかった ・「菅談話」閣僚として署名 ・外国人地方選挙権付与反対
あああ無能北沢がまともに見えてしまう(*ノノ)
名前見てほっとしてしちゃったw
野田佳彦 財務大臣 ↑ コイツにがんばってもらうしかない(*ノノ)
小 沢 の ほ う が 良 か っ た ん じ ゃ ね ? ( ゚ д ゚;)
***//*****//***
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|