 |
|
 |
|
■国籍別 生活保護受給率
マスコミは抽象的な事ばかり言って世論誘導するのが常套手段なわけだけど、
「統計データ」をもっと提示すべきだと思うんだよね。
たとえばNHKが韓国の自動車メーカーをやたらPRしてるわけですが。
↓
ヒョンデ自動車ロシアで生産体制

ヒョンデ自動車世界各国に展開!
↓

公共放送なわけでしょ。 メーカー名出するなら、トヨタ、ホンダ、スズキなんかの世界展開も同等に報道しなきゃいけないんじゃないの?
イギリス国営放送 いろいろな車を検証する番組みたい(・∀・)
↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4002602
とりあえず値段は安い。 最高時速は160キロ。走ってみよう
↓

坂にさしかかった途端‥ 50キロ‥
↓

40キロ‥ 30キロ‥
↓

20キロ‥ カモーン!!!
↓

カモーン!!!!! (止まった)
↓

「・・・・・」 (ずるずる下がってる)
↓


「それでも韓国車が経済的」なんて思っちゃいけない。 激安の欧州車や日本車が溢れる中古車市場では
↓

買い手の付かない車なんざ結局‥ タダ同然になるんだ
↓

**
こういう報道は大事だと思うけどねw
ある地方でバスの運転手さんをしてみえるマイミクさんがいます(・∀・)
先日、ヒュンダイの観光バスが3台納車されたんだって。 (国産より3割以上安い)
↓↓↓
新車納入 (°Д°)
さすがヒュンダイ (°Д°) バス後輪タイヤのとこに付いてる通称『路肩灯』のよこに意味不明な凹みが!おまけに塗装が剥げとる直ぐに錆びます。

新車なのに錆びてる(°Д°)

バッカじゃねーの! 既に新車は来てるのに、いまだにメーカーからサービスブックや詳しい配電図が届いてないって! 余程 品質に自信があるのか (°Д°)
造りが雑でボディに傷はあるし 部品が歪みまくってるし ストップランプの中は湿気で曇ってるし(;o;)
運転手や整備士の人達の 反応も既に最悪です!
**
残念だねぇ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー これにお客さんを乗せるんでしょ?だいじょうぶかね。
保険はいれるの??|д゚)
少し話がそれたけども、統計の話。 前々から話題になっている、
[在日朝鮮人の生活保護受給率]
在日は生活保護の割合が高いとかいうウワサは聞いたことあるとおもいます。
民団やらやくざが役所に押しかけて、ひ弱な公務員を脅すんでしょ(-д-)
いいわけできない、明確な統計です。
政府統計の総合窓口
 http://bit.ly/qALoaW
調査要綱 pdf
↓

1 目的
この調査は、生活保護法による保護を受けている世帯及び保護を受けていた世帯の保護の受給状況を把握し、
生活保護制度及び厚生労働行政の企画運営に必要な基礎資料を得るために行うものである。
2 調査時点
平成20年7月1日現在とする。
ここにエクセルファイルがありますね
↓

15 被保護外国人世帯数、世帯主の国籍・世帯人員・世帯類型別
これ
↓

第15表 被保護外国人世帯数
画像は字が細かいので必要な数字だけ書き出します。 詳細は政府統計の総合窓口(http://bit.ly/qALoaW)から見てみてください(。・∀・)ノ゙
総数(単位世帯数) 30.955
韓国,北朝鮮 23.232 中国 2.843 フィリピン 2.841 ベトナム 463 カンボジア 48 アメリカ 85 ブラジル 284
韓国,北朝鮮国籍で生活保護をもらってる世帯は2万3千232。 外国人世帯の総数の75.1%
75%っていうとこれくらい
↓

■世帯だと分かりづらいので、世帯人員から計算してみる。 ※人員数のデータ無し ※6人以上世帯は6人として計算するので概算になります(実際はこれ以上)
総数(単位人数) 49.443
韓国,北朝鮮 31.222 中国 5.570 フィリピン 7.963 ベトナム 861 カンボジア 80 アメリカ 141 ブラジル 615
■朝鮮人は全体数も多いからね。なので国別の割合を出してみる
法務省 報道発表資料 平成20年末現在における外国人登録者統計について
 http://bit.ly/eGsoo1
[表1]国籍別外国人登録者数の推移
 http://bit.ly/qTLArs
平成20年 総数(単位人数) 2.217.426
韓国,北朝鮮 589.239 中国 655.377 フィリピン 210.617 ベトナム 41.136 アメリカ 52.863 ブラジル 312.582
生活保護受給者の割合をだしてみる
↓↓↓
外国人総数に占める割合 2.1%☆
韓国,北朝鮮 5.2%☆ 中国 0.8% フィリピン 3.7% ベトナム 2.1% アメリカ 0.3% ブラジル 0.2%
■朝鮮人以外で、外国人の生活保護受給者の割合を計算してみる。
(外国人全体)-(朝鮮人)=(朝鮮を除く外国人数)
2.217.426-589.239=1.628.187人
(生活保護外国人全体)-(生活保護朝鮮人)=(朝鮮を除く生活保護外国人)
49.443-31.222=18.221
韓国・北朝鮮国籍以外の外国人の生活保護受給率は、
18.221÷1.628.187=0.0111‥ 1.1%☆
■日本人の生活保護受給者の割合を出してみる。
厚生労働省HPより 平成20年度社会福祉行政業務報告
 http://bit.ly/gZpyfh
被保護実人員は 1.592.620人
総務省 統計局HPより 統計データ,日本の統計,人口
 http://bit.ly/eEBcsX
平成20年 総人口 127.692.000人
日本人の生活保護受給者の割合
1.592.620÷127.692.000=0.01247‥ 1.2%☆
以上まとめてみる(´・∀・`)
日本での生活保護受給者、国籍別割合
↓↓↓
日本人 1.2% 外国人全体 2.1%
韓国北朝鮮人 5.2% 韓国北朝鮮人以外の外国人1.1%
朝鮮人だけ5倍とかなんだそれ。
民団HPの魚拓です。 すぐ削除されるから魚拓なんだよ(。-∀-)ウフ♪
↓
 http://megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
おやここに「5職業状況」
↓


無職総数 462,611人 うち 男 168,594人 うち 女 294,017人
総数 636,548人 うち 男 305,432人 うち 女 331,116人
割合を見てみるとこんなカンジ
↓

男女別
↓

無職って、何してるんだろうね???
日本国憲法前文
- 略 -
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものてあつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
- 略 -
**
日本国憲法は、福利を享受するのは日本国民であって、外国人が福利を享受することやそのような法令を認めてない。
言葉通り、憲法違反という話
責任者は誰だろね。 いつまでも日本人が気づかないと思ってたら大間違いですから(-∀-)
**//*****//**
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
□資料□閣僚連絡先[野田内閣]
野田内閣。。。 鳩より菅よりさらに最悪と言われております(*-ω人)
↓↓↓
□資料□閣僚どんな人らかまとめ[野田内閣] http://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-447.html
こういうのがもう出てきたわけで。 ま、犯罪者集団ですからねw
↓
野田首相:別の在日韓国人男性からも資金管理団体に献金 [毎日 2011.9.4] http://bit.ly/rnfwGu
「野田さんも私を日本人だと思っていたと思う」 日本名の「通名」で献金していた。
公民権停止なんだよ?!
通名廃止にしたら解決ではないの?(´・∀・`)
あのメンツ。 やけくそでいつ何をやらかしてくれるか分からんわ。
その時に使っていただければと思います(。・∀・)ノ
地元選挙区から排出されてる閣僚がいる方は、今のうちからFAXやハガキで
「あんた地元の恥やらかしたら承知しないよ」
「おかしな事が書いてあるチラシが回覧板に入ってたけど大丈夫ですか?売国奴って書かれていましたよ、先生が心配です(・д・` )」
「近所の人が、先生は日本人より韓国人の味方なんだって言ってるんですけど間違いですよね?」
みたいなプレッシャーかけておくのもいいとおもいます(。-∀-)ウフ
(発信元が明確なものには敏感らしい( *´艸) 落選したら終了だもんねw)
↓↓↓
閣僚連絡先[野田内閣]
■内閣総理大臣 野田佳彦(衆,千葉4区)

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1-821 TEL 03-3508-7141 FAX 03-3508-3441 post@nodayoshi.gr.jp
[船橋事務所] 〒274-0077 船橋市薬円台6-6-8-202 TEL 047-496-1110 FAX 047-496-1222
[首相官邸] TEL 03-3581-0101 FAX 03-3581-3883 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
■総務・沖縄・北方担当大臣 川端達夫(衆,滋賀1区) 売国奴ランキング25位

[国会事務所] 〒100-8982 千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館1001号室 TEL 03-3508-7421 FAX 03-3502-5813 http://www.kawa-bata.net/cms/form.php?form=toiawase
[大津事務所] 〒520-0802 大津市馬場三丁目13-28 TEL 077-523-2707 FAX 077-524-2906
[高島事務所] 〒520-1214 高島市安曇川町末広1-6-1 TEL 0740-32-8115 FAX 0740-32-8116
[近江八幡事務所] 〒523-0863 近江八幡市仲屋町上6 TEL 0748-36-7536 FAX 0748-32-5819
■法務大臣 平岡秀夫(衆,山口2区) 売国奴ランキング21位

[国会事務所] 〒100-8982 千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館205号室 TEL 03-3508-7091 FAX 03-3508-1055 info@hiraoka-hideo.jp
[岩国事務所] 〒740-0023 岩国市川下町1-4-11 TEL 0827-21-4567 FAX 0827-21-4570
[下松事務所] 〒744-0013 下松市栄町3-4-5 TEL 0833-48-3232 FAX 0833-48-3235
■外務大臣 玄葉光一郎(衆,福島3区)

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館819号室 TEL 03-3508-7252 FAX 03-3591-2635 g01748@shugiin.go.jp
[須賀川事務所] 〒962-0832 福島県須賀川市本町3-2 TEL 0248-72-7990 FAX 0248-72-8179
■財務大臣 安住淳(衆,宮城5区)
 [国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館1003号室 TEL 03-3581-5111(代表) TEL 03-3508-7293 FAX 03-3508-3503 g00017@shugiin.go.jp
[石巻事務所] 〒986-0814 石巻市南中里4-1-18 TEL 0225-23-2881 FAX 0225-23-1288
■文部科学大臣 中川正春(衆,三重2区) 売国奴ランキング27位

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館519号室 TEL 03-3508-7128 FAX 03-3508-3428
[鈴鹿事務所] 〒513-0801 鈴鹿市神戸7-1-5 TEL 059-381-3513 FAX 059-381-3514
■厚生労働大臣 小宮山洋子(衆,東京6区) 売国奴ランキング26位

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館813号室 TEL 03-3508-7319 FAX 03-3508-3319
[世田谷事務所] 〒154-0004 世田谷区太子堂4-6-2 ホリエビル2F TEL 03-3795-4051 FAX 03-3795-4106 komiyama@t3.rim.or.jp
■農林水産大臣 鹿野道彦(衆,山形1区)

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館310号室 TEL 03-3508-7205 FAX 03-3508-3205 https://ssl-501.net/kanomichihiko/form.php
[地元事務所] 山形県山形市松見町9-8 TEL 023-624-7711 FAX 023-624-7712
■経済産業大臣 原子力経済被害担当 鉢呂吉雄(衆,北海道4区) 売国奴ランキング20位

[国会事務所] 〒100-8982 千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館214号室 TEL 03-3508-7704 FAX 03-3593-7272 info@tsukuru.org
[小樽事務所] 小樽市花園2丁目6番7号 プラムビル5階 TEL 0134-27-8186 FAX 0134-27-8187
■国土交通大臣 海洋政策担当 前田武志(参,比例)

[国会事務所] 〒100-8962 千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館715号室 TEL 03-6550-0715 FAX 03-6551-0715 http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P26072359
[奈良事務所] 〒634-0006 橿原市新賀町202-4 春日第1ビル2F TEL 0744-25-3500 FAX 0744-25-3555
■環境大臣 原発事故の収束及び再発防止担当 内閣府特命担当大臣 細野豪志(衆,静岡5区)

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館620号室 TEL 03-3508-7116 FAX 03-3508-3416 http://goshi.org/contact/
[三島事務所] 〒411-0847 三島市西本町4-6 コーア三島ビル2F TEL 055-991-1269 FAX 055-991-1270
[富士事務所] 〒417-0035 富士市津田町109-2 TEL 0545-55-5411 FAX 0545-55-5412
■防衛大臣 一川保夫(参,石川)

[国会事務所] 〒100-8962 千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館704号室 TEL 03-6550-0704 FAX 03-6551-0704 info@y-ichikawa.net
[小松事務所] 〒923-0804 小松市光町90 岡本ビル301号室 TEL 0761-24-6638 FAX 0761-24-6856
■国家公安委員会委員長 内閣府特命担当大臣 拉致問題担当 山岡賢次(衆,栃木4区)

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館606号室 TEL 03-3508-7176 FAX 03-3502-8855 http://www.yamaokakenji.gr.jp/cgi-bin/form/contact_form.php
[小山事務所] 〒323-0820 小山市西城南3-1-28 TEL 0285-28-8888 FAX 0285-28-7889
[真岡事務所] 真岡市熊倉2-18-5 TEL 0285-83-8888 FAX 0285-83-8889
■郵政改革担当 内閣府特命担当大臣 自見庄三郎(参,国民新党)

[国会事務所] 〒100-8962 千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館901号室 TEL 03-6550-0901 FAX 03-6551-0901 http://www.jimisun.com/enquiry.php
[北九州事務所] 〒802-0081 北九州市小倉北区紺屋町12-21 勝山ビル2F TEL 093-531-1111 FAX 093-531-1115
[国民新党本部] 〒102-0093 千代田区平河町2-14-7 平河町YUKENビル3階 TEL 03-3239-4545 TEL 03-5275-2671 FAX 03-5275-2675 info@kokumin.or.jp
■国家戦略担当 内閣府特命担当大臣 社会保障・税一体改革担当 宇宙開発担当 古川元久(衆,愛知2区)

[国会事務所] 〒100-8982 千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館1006号室 TEL 03-3508-7078 FAX 03-3597-2758 http://www2.furukawa.cc/JAPANESE/mail.php
[名古屋事務所] 〒464-0075 名古屋市千種区内山3-8-16 トキワビル2F TEL 052-733-8401 FAX 052-733-6382
■内閣府特命担当大臣 公務員制度改革担当 少子化対策 男女共同参画 蓮舫

[国会事務所] 〒100-8962 千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館411号室 TEL 03-6550-0411 FAX 03-6551-0411 info@renho.jp http://renho.jp/contact
■東日本大震災復興対策担当 内閣府特命担当大臣 平野達男(参,岩手)

[国会事務所] 〒100-8962 千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館706号室 TEL 03-6550-0706 FAX 03-6551-0706 http://www.tatuo.jp/ hirano@tatuo.jp
[盛岡事務所] 〒020-0022 盛岡市大通3-1-24 第三菱和ビル5階 TEL 019-623-6923 FAX 019-623-6922
■官房長官 藤村修(衆,大阪7区)

[国会事務所] 〒100-8982 千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館1111号室 TEL 03-3508-7074 FAX 03-3591-2608 http://www.o-fujimura.com/voice.html
[大阪事務所] 〒564-0071 吹田市西の庄町7-20 阪急吹田駅前奥野ビル2階 TEL 06-6337-3694 FAX 06-6337-4354
■幹事長 輿石東(参,山梨) 売国奴ランキング35位

[国会事務所] 〒100-8962 千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館322号室 TEL 03-6550-0322 FAX 03-3593-6710 http://k-azuma.com/index.php?id=3
[山梨事務所] 〒400-0031 甲府市丸の内3-9-7 TEL 055-224-5414 FAX 055-223-6181
■幹事長代理 樽床伸二(衆,大阪12区)

[国会事務所] 〒100-8982 千代田区永田町2-1-2 衆議院第2議員会館207号室 TEL 03-3508-7201 FAX 03-3508-3201
[大阪事務所] 〒572-0084 寝屋川市香里南之町27-30-202 TEL 072-833-9678 FAX 072-835-1939
■政調会長 前原誠司(衆,京都2区)

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館809号室 TEL 03-3508-7171 FAX 03-3592-6696
[京都事務所] 〒606-8007 京都市左京区山端壱町田町8-46 TEL 075-723-2751
■国会対策委員長 平野博文(衆,大阪11区)

[国会事務所] 〒100-8981 千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館422号室 TEL 03-3581-5111 TEL 03-3508-7080 FAX 03-3502-5025 http://www.hhirano.jp/opinion/
[枚方事務所] 〒573-0027 枚方市大垣内町2-7-16 小北ビル2F TEL 072-841-2501 FAX 072-844-6502
[交野事務所] 〒576-0052 交野市私部3-14-5-201 TEL 072-893-1253 FAX 072-891-9061
**
私なりに何度も確認しましたが、民主党HPと本人HPで電話番号が違ってたりするのもありました(*ノノ)
間違いがあればお知らせくださるようお願いいたします(・∀・)
**//*****//**
- 関連記事
-
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
□資料□閣僚どんな人らかまとめ[野田内閣]
☆突っ込みどころ満載ですが[資料]ということで事実のみ箇条書きです。
☆犯罪歴、疑惑歴、連絡先リストをはやめに作るつもりです(。・∀・)ノ゙ ‥あくまで予定(。-∀-)
なんといっても、ネタ豊富な民主党><
【リベラルの会】というのがよく出てきます。 リベラルの会wiki http://bit.ly/oIbgNg
↓
憲法改正反対のグループ(民主党内) 代表世話役は近藤昭一(元社会党,愛知3区,売国奴ランキング6位)と平岡秀夫(現法務大臣)
**
■内閣総理大臣 野田佳彦(衆,千葉4区)

・財務副大臣(鳩山内閣) ・財務大臣(菅内閣)
▼外国人地方参政権 朝日新聞の質問→「反対」 asahi.com→「政府提案であっても議員提案であっても出すべきではない」
人権擁護法案から人権を守る会
国立国会図書館法の一部を改正する法律案 韓日友好イベントにて「衆議院議員選挙では、千葉民団の皆さんの力強い支援を頂きましたことを心より御礼」
「菅談話」閣僚として署名
■総務・沖縄・北方担当大臣 川端達夫(衆,滋賀1区) 売国奴ランキング25位

・文部科学大臣(鳩山内閣) ・内閣府特命担当大臣(鳩山内閣)
▼外国人参政権 賛成派 朝日新聞の質問→「どちらかと言えば賛成」
人権侵害救済法推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(顧問)
「菅談話」閣僚として署名
教科書検定「政治介入」
■法務大臣 平岡秀夫(衆,山口2区) 売国奴ランキング21位

・総務副大臣(菅改造内閣) ・内閣府副大臣(菅内閣) ・国家戦略室長(菅内閣)
官僚出身(大蔵省)
▼外国人参政権 賛成派 朝日新聞の質問→「賛成」
朝鮮半島問題研究会 日朝国交正常化推進議員連盟 平頂山事件に関し日本政府に公式謝罪を要求
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 リベラルの会
民主党娯楽産業健全育成研究会 国立国会図書館法の一部を改正する法律案 戸籍法を考える議員連盟
国立追悼施設を考える会(発起人)
中国建国61周年を祝うレセプション出席 菅の2011年新年会に参加
■外務大臣 玄葉光一郎(衆,福島3区)

・内閣府特命担当大臣(菅内閣) ・国務大臣(菅内閣)
▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「どちらとも言えない」
国立国会図書館法の一部を改正する法律案 組閣後の省庁会見で会見室の国旗へ一礼せず
日韓併合の首相談話について申し入れ「補償の話が蒸し返されてはならない」 「菅談話」閣僚として署名
「次の総選挙後に消費税を含めた税制の抜本改革を速やかに行うとマニフェストに書くべき」と指摘、消費税増税を主張
■財務大臣 安住淳(衆,宮城5区)

・初入閣
▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「どちらとも言えない」
人権侵害救済法推進(次期臨時国会成立を目指す意向表明)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
▼国籍法改正 「右系の一部の人が多数を装って異容な抗議行動をした」
民主党娯楽産業健全育成研究会
自衛隊行事での民間人による政権批判に「何でもいいから制裁措置を考えろ」と指示 東日本大震災にて「ガソリンを運んでもスタンドがつぶれてて貯蔵できるところが無い。学校のプールに貯めてはどうか」
■文部科学大臣 中川正春(衆,三重2区) 売国奴ランキング27位

・初入閣
▼外国人参政権 民団の推進集会に賛同 朝日新聞の質問→「賛成」
北朝鮮人権救済法案 日朝友好議員連盟 日朝国交正常化推進議員連盟
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 恒久平和議連 民主党拉致問題対策本部 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
民主党娯楽産業健全育成研究会 全国貸金業政治連盟パーティ券購入議員 新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(幹事)
「核保有を議論するとはけしからん話だ」 「中国などと連携し新しい基軸通貨を作っていきたい」
2011年民主党代表選野田推薦人
■厚生労働大臣 小宮山洋子(衆,東京6区) 売国奴ランキング26位

・初入閣
▼外国人参政権 民団の推進集会に賛同 朝日新聞の質問→「賛成」
人権侵害救済法推進 二重国籍推進 人権政策推進議員連盟
国立国会図書館法の一部を改正する法律案 国旗及び国歌に関する法律に反対
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
恒久平和議連 アムネスティ議員連盟 「女子差別撤廃条約選択議定書」批准推進派 児童ポルノ規制推進派 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律案
2011年民主党代表選前原推薦人
■農林水産大臣 鹿野道彦(衆,山形1区)

▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「どちらかと言えば賛成」
担当省庁の記者会見場に設置された国旗に一礼せず パチンコチェーンストア協会
■経済産業大臣 原子力経済被害担当 鉢呂吉雄(衆,北海道4区) 売国奴ランキング20位

・初入閣
▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「賛成」
旧社会党
人権政策推進議員連盟
朝鮮半島問題研究会(顧問) 日朝友好議員連盟 日朝国交正常化推進議員連盟 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 新政局懇談会
日本民主教育政治連盟 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
国旗及び国歌の法律に反対
集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈→「見直す必要ない」 菅の2011年新年会に参加
■国土交通大臣 海洋政策担当 前田武志(参,比例)

・初入閣
官僚出身(建設省)
▼外国人参政権 読売新聞の質問→「やや賛成」 永住外国人への付与→「反対」
▼選択的夫婦別姓 読売新聞の質問→「やや反対」
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈→「見直すべき」 中国建国61周年を祝うレセプション出席議員
民主党娯楽産業健全育成研究会 パチンコチェーンストア協会 新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(顧問)
2011年民主党代表選鹿野推薦人
■環境大臣 原発事故の収束及び再発防止担当 内閣府特命担当大臣 細野豪志(衆,静岡5区)

・内閣府特命担当大臣(菅内閣)
▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「どちらかと言えば反対」
1000万人移民受け入れ構想
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
小沢訪中団参加議員 小沢の2011年新年会に参加 2011年民主党代表選前原推薦人
■防衛大臣 一川保夫(参,石川)

・初入閣
官僚出身(農林水産省)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
小沢訪中団参加議員 小沢の2011年新年会に参加
■国家公安委員会委員長 内閣府特命担当大臣 拉致問題担当 山岡賢次(衆,栃木4区)

・初入閣
▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「どちらかと言えば賛成」 民団の新年会にて「今国会で実現するよう錦の御旗として全力で取り組む」 「場合によっては党議拘束なしで(採決を)行いたい」法案の今国会提出を表明(→成功せず) 「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」(→成功せず)
健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
小沢訪中団参加議員 小沢の2011年新年会に参加
パチンコチェーンストア協会
陛下の特例会見を問題視した宮内庁長官を批判「官房長官とのやりとりを発表すること自体異常だ」
小沢氏の不動産問題に関し新人議員へ模範解答を指導「説明は司法の場で決着をつけることで、立法府で行うことではない。私たちには本来の職務がある」
普天間基地の移設問題「国民の生活には影響していない」→抗議を受け謝罪
「中国との関係を良くしていくことはハード面でアメリカへの抑止力になる」 三宅議員の転倒事件「かわいい美人の三宅さんを突き飛ばした。明らかな暴力行為」
■郵政改革担当 内閣府特命担当大臣 自見庄三郎(参,国民新党)

▼外国人参政権 外国人参政権反対一万人大会(出席)
朝鮮学校無償化推進派
日朝国交正常化推進議員連盟(副会長) 朝鮮半島問題研究会(副会長) 日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会(座長)
国籍法改正慎重派 参議院本会議で国籍法改正に反対
全国貸金業政治連盟パーティ券購入議員 戸籍法を考える議員連盟 憲法20条を考える会(事務局) 政教分離を貫く会 哨戒艦沈没事件は「捏造」とする朝鮮総連大会に出席 「菅談話」閣僚として署名
■国家戦略担当 内閣府特命担当大臣 社会保障・税一体改革担当 宇宙開発担当 古川元久(衆,愛知2区)

・初入閣
官僚出身(大蔵省)
▼外国人参政権 賛成派 朝日新聞の質問→「どちらかと言えば賛成」
1000万人移民受け入れ構想
国立国会図書館法の一部を改正する法律案 年金制度改革案を共同発表
民主党娯楽産業健全育成研究会 新時代娯楽産業健全育成プロジェクトチーム(幹事) パチンコチェーンストア協会
菅の2011年新年会に参加 2011年民主党代表選前原推薦人
■内閣府特命担当大臣 公務員制度改革担当 少子化対策 男女共同参画 蓮舫

・行政刷新担当(菅内閣)
▼選択的夫婦別姓 「賛成」
▼外国人参政権 「反対」 民主党勉強会で反対に共感の意 「現在のところ認めない」
組閣後の省庁会見で会見室に設置の国旗へ一礼せず 「菅談話」閣僚として署名
菅の2011年新年会に参加 2011年民主党代表選野田推薦人
■東日本大震災復興対策担当 内閣府特命担当大臣 平野達男(参,岩手)

官僚出身(農林水産省) 小沢の2011年新年会に参加
■官房長官 藤村修(衆,大阪7区)

・初入閣
▼外国人参政権 民団の推進集会に賛同 朝日新聞の質問→「賛成」
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
2011年民主党代表選野田推薦人
■幹事長 輿石東(参,山梨) 売国奴ランキング35位

旧社会党議員
▼外国人参政権 「賛成」 「動いていないのは政府の方じゃないか!」平野博文官房長官を叱りつける
日本民主教育政治連盟 国立追悼施設を考える会(発起人) 国旗及び国歌に関する法律に反対 小沢訪中団参加議員
在日韓国人の政治団体「民団」からの推薦疑惑 日教組の会合において「教育の政治的中立はありえない」 農地を無断で車庫や舗装路として使用し、行政の再三の指導を無視 議員歳費削減案について「頂くものは頂き、しっかり仕事をするべきだ」と発言し反対
■幹事長代理 樽床伸二(衆,大阪12区)

▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「どちらとも言えない」
集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈「見直すべきだ」 「民主党候補に対抗馬を立てたら、政府の地域主権戦略会議から私(橋下氏)を外す。大阪の予算も考え直す」と橋下知事に圧力を加える
政治資金規正法違反(虚偽記載)などの罪で告発される→不起訴処分(嫌疑不十分)
■政調会長 前原誠司(衆,京都2区)

▼外国人参政権 朝日新聞の質問→「どちらかと言えば賛成」
日朝友好議員連盟 朝銀問題を考える超党派の会
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
日本会議国会議員懇談会 国立国会図書館法の一部を改正する法律案 裁判官訴追委員
国旗及び国歌に関する法律に反対 「菅談話」閣僚として署名
「拉致問題が前進していなくても、北朝鮮に支援すべき」
敵基地攻撃能力の保有論について「やられたらやり返す能力を持つことは憲法上許されている」 「北方四島は日本固有の領土。(ロシアによる)不法占拠という言葉はその通りだ」
中国人観光客への個人ビザの発給要件を緩和
「沖ノ鳥島は島ではないと言っている国もある。日本の主権、権威を守るため、予算を付けて離島を守っていくことが大事だ」
陛下の特例会見問題に関し、「元首相、自民党の方から要請が首相官邸に届いたということで、我々がルールを曲げたということではないと聞いている」
外国人からの献金で政治資金規正法違反→辞任
■国会対策委員長 平野博文(衆,大阪11区)

▼外国人参政権 反対派 朝日新聞の質問→「どちらとも言えない」と回答
国立国会図書館法の一部を改正する法律案
「『記者クラブ開放』は俺がツブす」政府会見を記者クラブ以外のメディアにも開放する方針を批判 陛下の特例会見問題に関し、自らが強く要請したにもかかわらず「最終的に実施する判断をしたのは、あくまで宮内庁サイドだ」と責任逃れ
「インデックスに書いたものは全部公約なのか」外国人参政権法案は必ずしも選挙公約ではないとの認識を示す 韓国の竹島領有権に関する抗議に対し、「日本の考え方のもとにあることを正確に記述したということだから、何ら問題はないと思う」と発言
**
このメンツ‥ 鳩より菅より最悪っぽい(。-∀-)
**//*****//**
- 関連記事
-
|
|
 |
|
 |
|
プロフィール
|
Author:ひめ
保守が右翼なら右翼でけっこう(´∀`)
いまの幸せをまもりたい。 それだけです(*u_u)
**
コメントやメッセージなどたくさんいただき恐縮です、いつも励みになります。本当にありがとうございます。
情けないことに、次から次へとネタ豊富な現状に私自身、いっぱいいっぱいなところがありまして、まめな返信をすることができません。ご了承ください。
情報などたくさんいただいておりまして、目に留まったものから記事にあげておりますが、お断りなく転載させていただくことがあります。
使われたくない場合はその旨ご書き添えいただけるようおねがいいたします。
|
|