☆夫婦別姓阻止☆ご協力のおねがい③⇒終了
12.17追記 **
とりあえず回避です!!ご協力ありがとうございました(>∀<)
男女共同参画基本計画(第3次) 閣議決定 夫婦別姓は引き続き検討、表現後退も趣旨は変わらず http://bit.ly/dFklPm
**
耳タコですよね・・・すみません(ノд`)
どうやらね。 いま民主党は参議院で負けてる、だから安心。というわけでは無いらしい((゚Д゚ll))
この「閣議決定」というものがやっかいで。
法律だから、衆議院、参議院で審議はするんだけれども。
閣議決定されてしまったものは、内容が確定して、その後に国会で多数決。
党議拘束で、「全員賛成しろ」って押し付けられることもありえる。
そうなった場合、今度は国会議員全員に、反対FAXしなきゃいけない(゚ロ゚屮)屮
これは、まじ大変だよ。 ミンス全員に送ってたことあるけど、たくさん居すぎて腹立ってくる。
だから「閣議決定をするな」というFAXをしなきゃいけないんだって。
もう、FAXすることでしか日本に貢献できない自分の無力に泣けてくるわ(/□≦、)
あたし。 ゴルゴ募金があったら、かなりがんばって寄付するよ( ´艸`)
日本会議のHPより
↓
「夫婦別姓」閣議決定の時期迫る http://www.nipponkaigi.org/opinion/archives/1860
詳細や疑問があるかたは、上記リンク先参照でおねがいします(・∀・)
日本会議より、抗議FAXの依頼です。 私が作る抗議先一覧よりも、100倍は信頼できます( ´艸`)
FAXは量勝負ですので、 太いマジックで大きく
↓↓↓
**
夫婦別姓に反対です。 男女共同参画基本計画の修正を求めます。
**
時間無いかたは、ご自身の県の議員だけでも大丈夫です(・∀・)
よろしくおねがいします!!! (`д´)ゞ
■意見要望先一覧
【内閣府】
岡崎トミ子(参/宮城) 内閣府大臣・男女共同参画担当 FAX 03-6551-0415
東祥三(衆/東京15区) 内閣府副大臣 FAX 03-3508-3886
平野達男(参/岩手) 内閣府副大臣 FAX 03-6551-0706
末松義規(東京19区) 内閣府副大臣 FAX 03-3508-3403
園田康博(岐阜3区) 内閣府政務官 FAX 03-3508-3623
阿久津幸彦(東京24区) 内閣府政務官 FAX 03-3508-3322
和田隆志(広島7区) 内閣府政務官 FAX 03-3508-3707
【国民新党】
民法改正案が国会に提出されなかった背景には国民新党が反対し続けたことが要因です。今後も国民への公約を守り、夫婦別姓の導入を進める男女共同参画基本計画に反対し続けるよう、国民新党の議員を激励しましょう。
亀井静香(広島6区) 党代表 TEL 03-3508-7145 *FAX番号なし
下地幹郎(沖縄1区) FAX 03-3508-3629
自見庄三郎(参/比例) FAX 03-6551-0901
亀井亜紀子(参/島根) 党政調会長 FAX 03-6551-1220
森田高(参/富山) FAX 03-6551-1214
松下忠洋(鹿児島3区) FAX 03-3508-7546
【自民党】
自民党は参議院議員選挙で夫婦別姓反対を公約に掲げ議席を伸ばしました。夫婦別姓の導入を意図する男女共同参画計画が閣議決定されないよう、最大野党として政府に反対するよう呼びかけましょう。
谷垣禎一(京都5区) 党総裁 FAX 03-3597-0895
石破茂(鳥取1区) 党政調会長 FAX 03-3502-5174
小池百合子(比例東京) 党総務会長 FAX 03-3503-6775
**//*****//**
スポンサーサイト
|